[ビデオプレゼンテーション]
6分23秒
新しいNightstickの特徴は卓越した遊び心とで優れた耐久性。フリースタイルスピリッツをさらに満足させるプロダクトである。バックカントリー、パーク、スロープスタイル、ビッグエア....どのようなフリースタイルフィールドでも比類なき性能を発揮し、セッションを重ねるごとに、フリースタイラーたちのイメージネーションを着実に実体化していくことだろう。
![]() |
Nightstickは、フィッシャーが培ってきた優れたチタナルテクノロジーにより、ハードなミッションを長期間、何度もチャレンジできる耐久性を実現している。 |
世界選手権銀メダリストのルーカス・ミュラウアーが「Nightstick」のプロトタイプを初めてテストしたときのインタビューを紹介しよう... |
![]() |
![]() |
「最初に渡されたギアは、今までにちょうど40日間パークを滑ったことになるんだ。これは正気の沙汰ではないよ!」 「エッジは1カ所も折れていない! |
「僕のフリースタイルスキー経験の中でも、40日もレールやジャンプを滑ったエッジがこんなにいい状態だったことはなかったんだ!」 「“壊れにくい” と言えるのはまさにこう言うことなんだよ!」 |
![]() |
ピローやバックカントリーでの自由自在なパフォーマンスにおいても、ジブライン、ビッグエア、キッカー、レール、ボックスでスキルを披露する際においても、Nightstickは圧倒的な適応力を発揮する。
ワールドクラスのフリースタイラーとの共同開発により生まれたこのスキーは、セッションに次ぐセッションで、無限の創造性とエキサイティングな滑りを実現するためのパスポートと言えるまでに仕上がっている。
そして比類なき安定性と耐久性は、想像力豊かなフリースタイラーをきっと満足させルことだろう。
モデルラインナップはWaist幅90mm、97mm、104mmの3種類。
そこから、自身のスタイルにフィットする最適なギアをチョイスしよう。
この「オールデイフリースタイルスキー」は、フリースタイラーたちのイマジネーションとクリエイティビティを解き放ち、そのパッションを現実のものにすることだろう。
Nightstickのすべてのモデルは、ジェネレーティブデザインを採用しているので、同じデザインを再現することは不可能。同じデザインのスキー板は、この世に一台しかありません。自分だけのスキーを持ちたいと思っていなかったスキーヤーにも履いてほしい、ユニークなデザインです。
2003年2月生。出身はスイス。
2022北京で女子スロープスタイルで金メダル、女子ビッグエアで銅メダル。2018平昌女子スロープスタイルで銀メダル。世界選手権では2023年(バクリアニ)女子スロープスタイルで金メダル、2021年(アスペン)女子スロープスタイルで銀メダル。Xゲームでは2023年までにビッグエアとスロープスタイルで8度の表彰台。そのうちビッグエアで金メダルを3度獲得している。
Nighstickは、フリースタイル・ワールドカップでその実力を証明し、プロトタイプとしても最終製品としても卓越した性能を発揮しています。
世界選手権銀メダリストのルーカス・ミュラウアー(AUT)は、2年間にわたってこのスキーのジオメトリー改良に尽力し、フリースタイルの舞台でその限界に挑みました。
とりわけマチルド・グレモー(SUI)の3勝と4度目の表彰台という輝かしいシーズンは、Nightstickのトップ選手としての地位を確固たるものにし、この斬新なスキーにスポットライトを当てる役割を果たしました。
タイラー・ハーディング(GBR)やイザック・ダビッドソン(SWE)といったワールドカップのベテラン選手や、オーストリアのユリウス・フォラーやノア・シャラートといった若手選手も、このスキーを使用しています。
当サイトで公開してる全ての文章、画像等の著作権は制作者にあります。無断転載や営利目的、非営利目的などの行為は禁止です。
当WEBサイトはChrome、Edge、Firefox、Opera、Safari(Mac only)の最新バージョンでご覧になる事を推奨いたします。
当ウェブサイトは各ページにJavaScriptを使用しております。
ブラウザの機能を無効にされている場合機能、表示が正しく動作されません。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
テキストは後送
□□□□◇□□□□■
□□□□◇□□□□■